大屋神社初詣2020年の混雑状況!参拝時間と屋台情報も紹介!

神社

2020年の初詣はどこに参拝するか?もうお決まりですか?

今回ご紹介するのは、長野県上田市大屋にある、地元民に愛されている土着の小さな神社「大屋神社」です。

元旦のお参りが済むと、甘いみかんとお神酒、温かい甘酒が振る舞われます。知り合いが多いのですが、若い人はあまり来ません。地元のおじいちゃんおばあちゃんが多いです。

頂いたみかん等は、皆お焚き火の周りに集まって暖を取りながら食べるような、温かい雰囲気の神社です。

今回は大屋神社初詣2020年の混雑状況!参拝時間と屋台情報も紹介!と題してお送りしていくので参考にしてくださいね。

目次

大屋神社の初詣2020年の混雑状況!いつまで混んでる?

神社大屋神社二年参りをするため、大晦日の23時50分辺りから元旦の0時20分くらいまで混み合います。

一年目のお参りが済んだ人は隣の列に並び、0時の合図の太鼓の音を聞いたら、二年目の列が横にスライドするのが通常です。

どちらの列もだいたい15メートル程度の長さになり、小さな神社のわりに賑わいます。例年このような混雑状況なので2020年も同様の混雑が予想されます。

また、大屋神社へ車で来る人は少なく、殆どの人は徒歩で来ます。

参拝時間と空いている時間帯/混んでる時間帯

詳しくは分かりませんが、2020年の初詣も参拝時間に特に制限はないと思います。

いつも23時30分頃に行くと一番乗りです。次第に混み始め、23時50分辺りには一年目、二年目共に列を作ります。

とは言え、どちらもだいたい15メートル程度のため、さほど長くは並びません。お参り自体にかかる時間も長くて10~15分程度だと思います。

初詣の際に購入できる物は?

お守り販売所大屋神社では、おみくじ、破魔矢、干支の置物、各種お守り等、一般的なものが購入出来ます。

おみくじは多角形の直方体の箱をガラガラと振り、逆さにしてナンバーの書いてある棒を出すタイプです。

個人の感想ですが、毎年とても当たります。また、破魔矢も一般的なシンプルなものです。

厄年に購入しましたが、大きなトラブルなく過ごせたので、効果があると思います

大屋神社は初詣の際に屋台はある?

大屋神社の初詣には屋台はありませんが、二年参り後にみかんとお神酒、甘酒が振る舞われます。

寒いのでお焚き火の周りをぐるりと囲み、皆食べています。近くのお食事処は夜遅いため開いていません。

観光客は殆ど来ず、皆自宅で年越し蕎麦を食べてからお参りに来るためと思われます。

少し離れたところにコンビニがあるので、どうしてもお腹が空いた場合はそちらを利用するしかありません。

アクセス方法と周辺の観光情報

所在地は長野県上田市大屋字南遠河原506です。JR上田駅からしなの鉄道に乗り、大屋駅で降ります。大屋駅から徒歩5分以内でとても近いです。

周辺には特に見どころはありませんが、しなの鉄道沿線の田中駅には「うだつ」が有名な宿場町である海野宿が、上田駅には真田幸村で有名な上田城跡があります。

どちらも見応えがあります。

まとめ

今回は大屋神社初詣2020年の混雑状況!参拝時間と屋台情報も紹介!と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

大屋神社はごく普通の地域土着の神社です。こぢんまりとした神社ですが、鳥居が二つあり、どちらからも入れるようになっています。

少し調べたところ、古い舟が飾られてあったり、いわく付きの猫岩という名前の岩があったりするようです。

目を凝らさなければ見逃してしまうような神社ですが、とても地元民に愛されています。

今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆

関連記事:  愛媛護国神社の初詣2020年の混雑状況!空いている時間はいつ?屋台・駐車場情報も!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次