穂高神社のお守りの力とご利益が凄い!種類と効果的な持ち方も紹介!

穂高神社

長野県安曇野市の穂高神社は穂高見命をご祭神とした、日本アルプスの神様の神社といわれています。皆さんご存知の上高地、明神池には奥宮が、又、奥穂高岳の山頂には嶺宮があり、まさに山の神様を祀る神社です。

安曇野は山葵やのどかな街の風景が有名な観光地ですが、街からは北アルプスが間近に迫り晴れた日には山の景色の雄大さと神々しさが体感出来て、神々のいる山々を感じ、それらを祀っている神社であることを感じてしまいます。

そんな穂高神社のお守りのご利益が凄い!と話題になっていたので、お正月初詣でお守りを受けました。

今回は穂高神社のお守りのご利益が凄い!種類と効果的な持ち方も紹介!と題してご紹介していくので是非参考にしてくださいね☆

目次

お守りのご利益が凄い!(私の体験談)

お守り販売所山々の神を祀るこの穂高神社、やはり、山の神=うちの奥様。ということで家内安全のお守りしかないであろうとこのお守りをお受けさせていただきました。家内安全はもちろんなのですが、せっかく近くにある北アルプスを歩くのも大好きな趣味の一つです。

上高地明神の奥宮や穂高山頂の嶺宮にもお参りしますが、そこに行き、自然を楽しみ、山々に感動するにはやっぱり家内安全が一番です。自然、山、環境。それらを含めて楽しみたいことから家内安全お守りは大事ですね。

家内安全お守りのご利益・効果ですが、日本のアルプスを祀る神社のお守りだけあって、今年も一年、登山や山歩きも無事に過ごすことができ、また、いろいろな山の人々との交流を楽しむことができました。

お正月の初詣でこのお守りを受けて、いろいろなところへも必ず身に着けて行動しました。ケガや遭難もなくまた、道に迷うこともなく下山できたのはきっとこのお守りのおかげです。

そしてきっとうちにいる山の神=うちの奥様、も平和で無事に過ごせたはずですが、わたしへの嫌みが減ることにはあまりご利益がなかったようです笑。

穂高神社のお守りの種類

私が武尊神社で購入したお守りの種類は、ご利益が高いと言われている家内安全のお守りです。値段は200円~1000円ほどまで様々な種類があり、大きさや、色の違いがあります。

私が受けたものは500円のお守りです。色は白い布で装飾は地味目ですが同色の刺繍があり効き目ばっちりな感じがします。

他には一般的にある、恋愛や安産、学業成就などありますが、特に他の神社と違うところはありません。ただし日本の神様とくにここは日本アルプスの神様を祀っています。高いところからきっと護ってくれると思っています。

まとめ

今回は穂高神社のお守りのご利益が凄い!種類と効果的な持ち方も紹介!とと題してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

穂高神社、そしてそこで授かるお守りはやっぱり山々へのあこがれと自然に親しむことが平穏無事に過ごせるようにお参りし、お守りを授かることが特徴ですね、旅行や、登山、ハイキングなどアウトドアーな方にお勧めな神社です。

最近はどこの神社もいろんな種類と、カラーバリエーション、大きさなど取り揃えてきていますが、やっぱり祀っている神様の特徴が出るものがいいでしょう。ただ単なるお守り袋に入っているものも多いですが、ここのはカラーと刺繍がマッチングしていると思っています。

穂高神社は南アルプスの山の神様が宿られていて、参拝するといつも凛とした気持ちにさせてくれる神社です。山の神が怖いかたも是非穂高神社のお守りを授かりにお越しください。

今回は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆

関連記事:  お守りの返納を違う神社にしてもいい?郵送の返納方法と金額も!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次